6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

給食風景 (11月29日)

今日の給食メニューは、
 ・きのこのスパゲッティー
 ・焼きとうもろこし
 ・黒糖パン(1/2)
 ・みかん
 ・牛乳
でした。

今日は6年生の様子です。

きのこのスパゲッティーは、3種類のきのこ(エリンギ、しめじ、しいたけ)と、鶏肉、ベーコン、ピーマン、ニンジン、玉ねぎも入っていました。
味付けもトマトケチャップ味になっていて、子どもたちに大好評です。どのクラスも、早々に食缶は空っぽです。

焼きとうもろこしは、1/3本くらいの大きさと思います。純粋に焼き上げただけでしたが、子どもたちは喜んで食べていました。
中には、おはしをとうもろこしの芯の部分にさして、かぶりついている子もいました。
また、好きだからどんどん食べたいのに、前歯の乳歯が抜けている低学年さんは、少し食べるのに苦労していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/29 大阪市公開研究授業5年
11/30 収穫を祝う会準備
校庭キャッチボール
12/1 収穫を祝う会
12/4 読書会(低)
非行防止教室5年(5限)
12/5 読書会(高)
委員会活動(2学期最終)
PTA行事
12/2 PTA実行委員会(PTA行事)

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他