6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

3年生 やっぱりトイレが好き? (3月1日)

3年生の社会の学習の様子です。

このクラスでも、昔の道具について学習を進めていて、テーマを1つに絞って、昔の画像と現在の画像をインターネットで見つけ出し、タブレットの発表ノートに貼りつけて、発表資料を作成していました。

電話機や炊飯器、洗濯機、テレビなどの子もいるのですが、このクラスでの1番人気は「トイレ」でした。むかしのトイレの様子と、最新のウォシュレットを備えたかっこいい個室の写真を並べていました。

授業の終わりには、画面を使って、少し発表の練習もしてみました。

3年生は3月9日(金)に、天六にある今昔館に社会見学に行きます。昔の道具が数多くみられるので楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 卒業生を送る会
がらがらどん
3/2 茶話会6年
3/6 委員会活動(最終)
PTA行事
3/3 PTA実行委員会(PTA行事)
地域行事
3/7 見守るデー(地域行事)

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他