7月(文月)小暑:まだまだ雨の時期です。安全・安心な登下校のために自転車や車の動きに気をつけて歩こう!
TOP

A先生の外国語活動スタート (9月5日)

1学期に外国語活動を教えていただいていたA先生が、2学期も引き続き5・6年生を教えていただけることになりました。

6年生は月曜日、5年生は金曜日です。
2学期も楽しく英語を学んでいきましょう。

(写真は今日の5年1組の様子です)
画像1 画像1
画像2 画像2

給食風景 (9月5日)

今日の給食メニューは
 ・いわしの天ぷら
 ・鶏肉とサトイモの煮もの
 ・みたらし団子
 ・ごはん
 ・牛乳
でした。

今日は4年1組の様子です。

いわしの天ぷらは「開き」ではなく、10cmくらいのいわしの「丸揚げ」でした。
頭からがぶりと骨ごと食べていました。

デザートにはみたらし団子があり、喜んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生も運動会に向けて・・・ (9月5日)

5年生はプールが昨日で終了し、今日からの体育の授業では、運動会に向けての練習がスタートしました。

多目的室に全員が入り、「ソーラン節」の初めての練習でした。
暑い中でしたが、集中してフリを覚えていました。

かなり筋肉を使うようで、お昼休みに会った児童からは、「足がパンパン」という声を聴きました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数の授業(四角柱の体積) (9月5日)

6年3組が算数の授業で、四角柱の体積を求める学習をしていました。
先生の説明をしっかり聞いて、問題に挑戦していました。


(角柱の体積)=(底面積)×(高さ)
です。
今回の問題は、底面が台形になっています。
そこで、底面積をまず求めていきます。

ところで、台形の面積を求める公式を覚えていますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生図工の授業(1)  (9月5日)

3年1組が図工の授業で。昆虫の絵を画用紙いっぱいに描いていました。

モンシロチョウやカブトムシ、カマキリ、トンボ、アリなど、自分で好きな昆虫を選び、鉛筆で下絵を描き、絵の具で色を付けていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/3 委員会活動
2/4 卒業遠足(キッザニア)
2/5 がらがらどん
2/6 新入生保護者説明会
2/7 PTA実行委員会
2/9 見守るデー
薬の飲み方講座6年

学校だより

運営に関する計画

その他