6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

林間学習2日目 登山1

今日の午前中は鉢伏山登山です。
往復3時間の行程です。
かなり急な上り坂があったり、足元がごつごつした石ころや岩で歩きにくい場所があったりと、子どもたちにとっては、たやすいものではありませんでした。

30分も過ぎると、少しずつ隊列から遅れをとる子も出だしました。

途中で、足をぐねてしまったり、お腹が痛くなったり、暑さでフラフラになったりと、「もう、ダメ〜!!」と弱音を吐く子もおり、途中、どうなるかと思いましたが、仲間からの声掛け、先生方のサポートで、参加者全員が頂上へたどり着くことができました。

頂上ら見る眼下の景色は最高で、頬にあたる風も爽やかで心地よかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習2日目 登山2

その2です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習2日目 登山3

その3です。
頂上で、班ごとに記念撮影をしました。
写真屋さんのすぐ横から・・・・

2組です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習2日目 登山4

その4です。(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習2日目 登山5

その5です。(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 性教育6年
3/3 卒業生を送る会
委員会活動(最終)
3/5 がらがらどん
3/6 茶話会6年
3/7 PTA実行委員会

学校だより

運営に関する計画

その他