7月(文月)小暑:まだまだ雨の時期です。安全・安心な登下校のために自転車や車の動きに気をつけて歩こう!
TOP

給食風景 (2月17日)

今日の給食メニューは
 ・牛肉のデミグラスソース煮
 ・コーンスープ
 ・かぼちゃのプリン
 ・黒糖パン
 ・牛乳
でした。

今日は3年生の様子です。

「牛肉のデミグラスソース煮」は、薄切りの牛肉でしたが、ワインでしっかりと下味も付けてあり、デミグラスソース、ウスターソース、ケチャップ、りんごピューレで煮込まれていて、とってもコクのある味になっていました。

「コーンスープ」も、子どもたちには人気のスープです。コーンにベーコン、大好物です。今日は野菜として、白菜とニンジン、彩りにパセリが入っていました。

「かぼちゃのプリン」は、かぼちゃのペーストに、液卵、クリーム、牛乳、砂糖を混ぜ合わせ、焼きプリンの要領で調理されていました。この焼きプリン風が苦手な子が結構いるんです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 「成長」の文字を (2月17日)

5年生の書写の授業の様子です。

このクラスでは、今日は「成長」という文字を書いていました。

先生の説明を聞き、止め、払い、はね、大きさ、バランスに気をつけながら何度も繰り返し練習をし、清書に臨んでいました。

文字と同じように5年生も立派に「成長」し、あと少しで6年生ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 大きくなったね (2月17日)

2年生では生活科の学習で、今までの生い立ちをまとめた「大きくなったね」に取り組んでいます。

今度の参観で発表を予定しているそうです。

 ◇生まれたとき
 ◇1さいになったよ
 ◇2〜3さい
 ◇4〜5さい
 ◇ぴかぴかの1年生
 ◇2年生.そして・・・

それぞれの項目(ページ)で、お家の方から聞いたエピソードを文章にまとめ、担任の先生に点検してもらって、清書をしていました。
また、当時の様子の写真を貼ったり、絵で表現したりもしていました。

完成がとっても楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生が先生に (2月16日)

1年生が多目的室で鍵盤ハーモニカの練習をしていました。
参観での発表のための練習なのでしょうか? パートに分かれていて、音符もかなり複雑です。

このクラスでは、今日は6年生に助っ人の要請です。6年生のお兄さんやお姉さんが、マンツーマンで教えてくれます。中には、6年生が2人ついているところもありました。

6年生は1年生に対して優しく教え、1年生も6年生の教えを真面目に聞いていました。
とっても、微笑ましい光景でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (2月16日)

今日の給食メニューは
 ・豚肉のネギだれがけ
 ・里芋と野菜の煮物
 ・ツナっ葉炒め
 ・ごはん
 ・牛乳
でした。

今日は2年生の様子です。

「豚肉のネギだれがけ」は、厚切り(5mmくらい)の豚肉を焼いた後、しょうがのきいた甘酢あんがかけれらていました。ご飯のおかずにピッタリです。

「里芋と野菜の煮物」は、たっぷりの里芋の他に、白菜、ニンジン、玉ねぎ、三度豆、そして一口がんもどきが入っていました。野菜の甘みが出汁に出て、がんももとってもおいしかったです。

「ツナっ葉炒め」は、ツナ缶と大根の葉っぱをサラダ油で炒めた後、料理酒としょう油で味がつけられていました。ご飯に混ぜていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 委員会活動(最終)
3/3 がらがらどん
3/5 PTA実行委員会
3/7 見守るデー

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校評価

その他