7月(文月)小暑:まだまだ雨の時期です。安全・安心な登下校のために自転車や車の動きに気をつけて歩こう!
TOP

学級活動の様子(1) (4月8日)

学級活動では、担任の先生からの自己紹介、プリントの配付(たくさんありました)、新学年での名札の配付、真新しい教科書の配付、2年生以上は連絡帳の記入などを行いました。

早速ですが、ドリルを使って、前の学年の復習をしているクラス、明日に向けての宿題のあるクラスもありました。

今日はしなければならないことが多くあり、ちょっとバタバタしましたね。

明日からは、全学年で給食も始まります。給食セットの準備も忘れないでくださいね。
今日、忘れた子、上履きも持ってきてね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組み分け発表の様子(1) (4月8日)

始業式の後は、待ちに待った組み分けの発表です。

学年ごとに集まり、担任の先生方より、一人ずつ出席番号順に名前が呼ばれていきます。
仲良しの友だちと一緒になったり、残念ながら離れてしまったりと、いろいろな意味で声が上がっていました。

さあ、新しい学級で担任の先生とともに、最高の学級になるように、みんな仲良くしていきましょう。

順に2年生、3年生、4年生の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組み分け発表の様子(2) (4月8日)

その2です。

5年生と6年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2

着任式・始業式 (4月8日)

講堂にて、2年生から6年生が集まり、平成27年度着任式・1学期始業式を行いました。(1年生は教室で担任の先生と学級活動です)

まず、昨年度末の移動で本校を去られた教職員の方々の報告をし、その後、4月から本校に着任された8名の教職員の方々(後2人の方は別の場所で対応中です)の紹介をしました。(詳しくは本日に配付した学校便りをご覧ください。)

子どもたちも興味津々で、しっかりとご挨拶を聞き、「よろしくおねがいします」とていねいにお願いもできました。

始業式では、まず、2名の転入生の紹介の後、校長先生から春休みの思い出、生活習慣を春休みモードから学校生活モードに早く戻すこと、新しいクラスでの仲間づくり、今年度のめやてや目標を決めよう、廊下や階段は安全のために右側を歩きましょう、の5つの話をしました。

続いて、担任の先生などの発表です。自分の学年の担任の先生の発表では、一人一人の先生の名前を呼ぶたびに大歓声が起こっていました。

そして、1学期の学校生活についての話を聞き、校歌を元気いっぱいに歌いました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は今年度初めての「見守るデー」です。 (4月7日)

明日は、今年度初めての東淀川区の「見守るデー」です。
従来は毎月7日に行っているのですが、今月は今日が入学式、明日が始業式ということで、明日が「見守るデー」の日となっています。

地域の「見守り隊」の方々が、通学路のあちらこちらに立って、自転車や自動車に注意するよう、子どもたちを見守ってくださっています。

皆さんも、子どもたちの登下校の時間帯に、少しの時間でも構いませんので、ぜひとも、玄関先でも、近くの交差点にでも立っていただいて、「おはよう」「いってらっしゃい」「おかえりなさい」と声かけをお願いいたします。

子どもたちの安全のために、ご協力いただければと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 卒業式通し練習
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式準備
3/17 卒業式(第42回)
3/18 中学組分けテスト

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校評価

その他