6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!

行ってきます!(1年・遠足)

 さあ〜出発です!
 曇りの中を歩きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 時間割が入れ替わります

 5月1日配付のお手紙でお知らせしておりますが、教職員を対象とした救命救急講習会を16日に実施します。そこで、5月15日(水)と5月16日(木)の時間割を入れ替えています。ご注意ください。

5月15日(水)・・・2年生〜6年生は6時間授業  
          1年生は、5時間授業

5月16日(木)・・・全学年5時間授業

詳しくは、下記をクリックしてください。


5月1日手紙

家庭科クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の家庭科クラブでは「ミサンガ」を作成しました。

4種類のミサンガの中から好きなものを選び、パソコンで動画を見ながら「こうかな?」と同じテーブルの人と話しながら頑張りました。

できたミサンガをさっそく筆箱のチャックのところにつけ、喜んでいました。

クラブ活動その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

クラブ活動その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 プール開き あいさつ週間(21日まで)
6/18 クラブ活動 避難訓練(防犯)
6/19 栄養指導5年
6/21 歯科検診2,5年