梅雨のシーズンになりました。廊下や階段が雨ですべりやすくなっており、学校でも子どもたちに注意喚起しているところです。登下校におきましても、安全には十分ご留意ください。
TOP

ふれあい参観 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生のふれあい参観は親子エコクッキングです。りんごの皮むきにもチャレンジしています。

作品展 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は浮世絵、粘土・東京2020オリンピックパラリンピックです。並んだ浮世絵は日本の風情を感じます。粘土の作品を見て来年の大会に思いをはせます。

作品展 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ていねいに切って作った百人一首の世界へようこそ、粘土・思い出の林間学習です。いろいろな行事が表現されていて楽しかった林間学習がよみがえってきます。

作品展 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は彩色版画・◯◯しているわたし、工作・森のげいじゅつ家です。彩色版画の裏には黒色の版画も展示されています。版画展示の裏側もご覧ください。

作品展 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は絵・新しゅ発見〜ふしぎな生き物〜、工作・あったらいいな こんなしまです。見ていて気持ちがなごんでくる生き物が並んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/29
40周年記念式典 前日準備
11/30
(土曜授業)40周年記念事業
12/2 芸術鑑賞会(3.4h)
12/4 経年調査(3〜6年)
12/5 経年調査(3〜6年)委員会・代表委員会 Eweek(12〜17日)