梅雨のシーズンになりました。廊下や階段が雨ですべりやすくなっており、学校でも子どもたちに注意喚起しているところです。登下校におきましても、安全には十分ご留意ください。
TOP

4年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
めいろ。 段ボールで囲われた机の下をもぐって進みます。出るのにとても苦労しているグループもありました。出てきた時はほっとした表情をしていました。

3年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しいボーリング。ぺットボトルのピンをボールを転がして倒します。当たってもなかなか倒れないのが不思議です。

3年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なげたものはなんでしょう。ついたての向こうから物を投げてその物を当てます。初めはボールなどの大きなものが、だんだん小さいぺットボトルのふたなどになっていきます。

1年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひらひらきゃっち。紙を上から落としてそれを手で受け取るゲームです。紙の落ち方で取りやすさが左右されます。保護者の方の夢中になっておられました。

1年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
にがおえクイズです。子どもたちがかいたキャラクターのにがおえを当てます。むずかしくてなかなか全問正解できません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/29
40周年記念式典 前日準備
11/30
(土曜授業)40周年記念事業
12/2 芸術鑑賞会(3.4h)
12/4 経年調査(3〜6年)
12/5 経年調査(3〜6年)委員会・代表委員会 Eweek(12〜17日)