梅雨のシーズンになりました。廊下や階段が雨ですべりやすくなっており、学校でも子どもたちに注意喚起しているところです。登下校におきましても、安全には十分ご留意ください。
TOP

身近な国に親しむ週間 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
韓国・朝鮮のこまは回し方も違いますが楽しく遊んでいます。

身近な国に親しむ週間 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙で作った矢を投げて箱に入れていきます。

身近な国に親しむ週間 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は身近な国に親しむ週間です。韓国・朝鮮や中国、東南アジアなどに親しむ機会を持ちます。今日は昼休みに1年生と6年生が韓国・朝鮮の遊びをしました。

ふれあいまつり 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミニ地下鉄は大人気でした。幼児、1年生から6年生、そして、中学生や大人の方もたくさん乗られていました。
スタッフの方がマナーがいい学校・地域ですねとほめておられました。

ふれあいまつり 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手作りおもちゃの竹とんぼは室内でも運動場でも楽しんでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/21 特別校時4時間学習
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/27 王子マテリア社会見学(4年)     クラブ活動発表会

学校評価

学校だより

大切なお知らせ