梅雨のシーズンになりました。廊下や階段が雨ですべりやすくなっており、学校でも子どもたちに注意喚起しているところです。登下校におきましても、安全には十分ご留意ください。
TOP

図工 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
絵の具の色を考えながらパッケージをかいています。

今日の給食 7月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、豚肉と野菜の煮物、チヂミ、きゅうりの甘酢あえ、黒糖パンです。

音楽 音楽室での歌唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロナウイルス感染防止の観点から実施を控えていた歌唱も感染防止対策をしながら行うようになっています。
音楽室の壁側に並んで、真ん中を向いて歌うようにしています。(写真は6年生です)

学校図書館 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が学校図書館で本を読んでいます。縦長の絵本はとても人気があります。学校図書館補助員の方が児童にアドバイスをされておられます。

生活科 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙コップを使って手作りのおもちゃを作っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/7 尿検査(2次)
7/9 クラブ活動
7/11 土曜授業(引き取り訓練)