梅雨のシーズンになりました。廊下や階段が雨ですべりやすくなっており、学校でも子どもたちに注意喚起しているところです。登下校におきましても、安全には十分ご留意ください。
TOP

校内の整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
管理作業員は、日々校舎の整備を行っています。今日は校舎のひさし部分のひび割れを補修しました。

校内での公開授業4 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の校内での公開授業には、本校の教員と大阪市教育センターの指導担当が参観しました。指導担当からは放課後に指導講評をいただきました。

校内での公開授業3 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の校内での公開授業は、1組、2組とも行いました。最後に「ぼくのすごいところ」という題でビーバーのすごいと思うところをビーバーになったつもりでまとめていきました。

校内での公開授業2 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の国語の学習は、「ビーバーの大工事」です。ビーバーの映像を見る機会も設けました。
子どもたちは、教科書を読みとってワークシートにまとめていきました。

校内での公開授業1 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は教職員への校内での公開授業です。
国語の授業を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/24 林間学習(5年)
10/25 林間学習(5年)
10/29 クラブ活動
10/30 3・4年 遠足