7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

正月の行事献立

画像1 画像1
★1月13日の献立★
きんぴらちらし、ぞう煮
ごまめ、牛乳

 「ぞう煮」には、金時にんじんを使いました。子どもたちは、甘くておいしいと言っていました。白玉もちもやわらかくておいしかったです。今日はみそ仕立てのぞう煮でした。お家ではどんなぞう煮を食べられてでしょうか。お家でもお話してください。
 「ごまめ」は、おせち料理の一つです。焼き物機で低温で焼いてから「たれ」とからめました。お節料理の時と違い、できたてなのでサクっとした食感でした。(栄養教諭)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
1/17 5年特別支援授業
1/18 4年科学館見学
1年昔遊びの会
1/19 6年スポーツ交流会
1/20 6年理科出前授業
5年よみうりテレビ見学
1/23 給食週間(〜27日)
たてわり
1/20 たてわり遊び
委員会・クラブ
1/17 委員会活動
PTA
1/22 たこあげ