6月17日(月)より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

おおさかしろなのおひたし

画像1 画像1
★2月16日の献立★
さんまの塩焼き
鶏肉と野菜の煮もの
おおさかしろなのおひたし
ごはん、牛乳

 今日の「おおさかしろなのおひたし」は、子ども達に大人気でした。「しろな」という野菜の名前を言いなれていないためか、「先生、水菜おいしかったよ。」と言ってくれた子もいました。ほうれん草、小松菜、水菜、しろな、菊菜・・・冬においしくなる葉物野菜はたくさんあります。形は似ていますが、おひたしにすると一番おいしい野菜、お鍋に入れるとお鍋がおいしくなる野菜、サラダで食べると歯ごたえのよい野菜などいろいろな特徴があります。日差しに力が出てきました。冬野菜の一番おいしい時期はもうすぐ終わってしまいます。お家でも葉物野菜をしっかり楽しんでください。今日の「おおさかしろな」は大阪府産です。(栄養教諭)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事
2/28 6年外国語出前授業
3/1 地域子ども会
3/2 3年特支出前授業
3/3 音楽クラブ発表
4年ふれあい授業
委員会・クラブ
2/28 委員会活動