7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

チキンカレー

画像1 画像1
3月1日木曜日の献立

チキンカレーライス キャベツときゅうりのサラダ プチトマト 牛乳

今日の献立は、とても食べやすいだろうと思っていたのですが、頑張る姿を何人も見かけました。
「トマトが嫌い」と泣きそうになりながらもプチトマトを食べ続ける子ども。「嫌いなトマト食べたよ」と嬉しそうに教えてくれる子ども。鼻をつまみながらグリーンピースを食べている子ども。
みんなひとりひとりがんばっています。

れんこん

画像1 画像1
2月28日水曜日の献立

鶏ごぼうご飯 みそ汁 焼きれんこん 牛乳

鶏ごぼうご飯は、しょうが汁で下味をつけた鶏挽肉とつきこんにゃく、ごぼう、にんじん、グリーンピースを炒め味をつけた具を、喫食時にご飯と混ぜ合わせ、きざみのりをふりかけていただきます。
まぜごはんは、白いごはんが食べやすくなるので人気メニューです。
今日もおいしくたくさんいただきました。

洋なし

画像1 画像1
2月27日火曜日の献立

ほうれん草のクリームシチュー キャベツのサラダ 洋なし(カット缶) 食パン バター 牛乳

今日は「洋なしの缶詰」が初めて登場しました。ラ・フランスという種類の洋なしを缶詰にしたものです。少し香りがあるのでどうかなと思いましたが、おいしいと言って食べていました。
「ほうれん草のクリームシチュー」には調理員さんがハート型や星型に型抜きしたニンジンを入れてくれています。見つけたらうれしくて最後までお椀に残している子どもの姿をよく見かけます。

さんま

画像1 画像1
2月26日月曜日の献立

さんまのみぞれかけ 五目汁 茎わかめのつくだ煮 ごはん 牛乳

今日の給食は純和食の献立でした。
いつもの葉の部分とはちょっと違う『茎わかめ』のつくだ煮は「こんぶみたい」と言いながらこりこりの食感を楽しんでました。
しかし時間がかかったのは『さんまのみぞれかけ』 です。「おいしいけど骨いっぱい。」「食べにくい」などと言いながら、それでもとてもがんばってきれいに食べていました。

サンドイッチ

画像1 画像1
2月23日金曜日の献立

ミートボールと野菜のケチャップ煮 ツナと野菜のソテー カリフラワーのレモン風味サラダ 黒糖パン 牛乳

カリフラワーは11月から3月ごろが旬の野菜です。
ブロッコリーと同じく、花のつぼみの部分をいただきます。
教室では「ミートボールと野菜のケチャップ煮」のミートボールが大人気でした。
ツナと野菜のソテーは黒糖パンにサンドして、楽しくそしておいしく、今日もしっかり給食をいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/2 集会委員会発表
卒業を祝う会
3/5 3年珠算教室
3/7 地域子ども会
委員会・クラブ
3/6 委員会活動