7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

ゴーヤ

画像1 画像1
7月4日水曜日の献立

ゴーヤチャンプルー すまし汁 あつあげのみそだれかけ ごはん 牛乳

「ゴーヤチャンプルー」に入った、「にがうり」は一年に一度の登場です。
苦いと警戒していた子どもたちも、豚肉とやさいとかつお節のと炒めることによって苦みが和らいでいたようで、よく食べていました。


こんだて

画像1 画像1
7月2日月曜日の献立

豚肉とピーマンのしょうが焼き かぼちゃのみそ汁 三度豆のごまあえ ごはん 牛乳

豚肉と野菜をいっぺんに食べられるしょうが味のおかずや、旬のかぼちゃの入ったみそ汁、色の濃い野菜のごまあえ。今日の給食はぜひおうちでも真似していただきたい夏の献立でした。子ども達はとてもよく食べてくれたのでひと安心です。

さくらんぼ

画像1 画像1
6月29日(金)の献立

ハヤシライス キャベツのゆずドレッシング さくらんぼ 牛乳


1年に1度のさくらんぼ(生)の登場です。

見た目もかわいいさくらんぼ。種をよけなければいけませんが大人気です。また、その種を「持って帰って植木鉢に播く」と言っている子どもも数人。給食は何かと役にたっているようでうれしいです。
カレーより少し人気の劣るハヤシライスですが、今日は非常によく食べていました。
この調子で休日もしっかり食事からの栄養を摂ってもらいたいと思います。

チャレンジデー

画像1 画像1
6月28日木曜日の献立

スパゲッティミートソース きゅうりのバジル風味サラダ 1/2黒糖パン 牛乳

人気メニューの一つ。定番の「ミートソーススパゲッティ」は、とてもおいしかったようでペロッとたいらげた子どもがたくさんいました。
『クラスで完食』にもチャレンジし、みんな協力してがんばりました。

海藻

画像1 画像1
6月27日水曜日の献立

マーボーはるさめ ミックス海藻のサラダ アーモンドフィッシュ ごはん 牛乳

「ミックス海藻のサラダ」は、わかめ 茎わかめ こんぶ 赤とさかのり の4種類の海藻とキャベツときゅうりを合わせたサラダです。

トウバンジャンの入った「マーボーはるさめ」は「辛い」と言うこともなく、「めちゃおいしい!」と喜んで食べていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
11/8 3年敬老ふれあい
11/14 音楽鑑賞会
委員会・クラブ
11/13 クラブ活動
PTA
11/11 五校フェスタ
その他
11/13 学校協議会