7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

行事献立

画像1 画像1
5月10日金曜日の献立

牛肉のちらしずし すまし汁 ちまき 牛乳

今日は子どもの日の行事献立で、少し華やかな給食になりました。定番でほんのり甘い日本ちまきも、子どもたちに人気です。

ふりかけ

画像1 画像1
5月9日木曜日の献立

鶏肉のてり焼き じゃがいもとあつあげの煮もの ごまかかいため ごはん 牛乳 

旬の野菜 タケノコが入ったごまかかいためはごはんにかけていただきます。嫌いなタケノコもおかかをまぶしていためるとおいしくいただくことができたようです。

バナナ

画像1 画像1
5月8日水曜日の献立

カレースパゲッティ キャベツのひじきドレッシング バナナ 1/2黒糖パン 牛乳

カレー味のスパゲッティはとても人気がありました。パンにはさんだり工夫して今日も楽しく無事給食をいただくことができました。

肉じゃが

画像1 画像1
5月7日火曜日の献立

肉じゃが きゅうりのかつお梅風味 えだまめ ごはん 牛乳

人気の和食献立です。今日の枝豆は皮付きのものがでましたが、慣れた手つきで皮から中の豆を出し、楽しくおいしくいただくことができました。

チャレンジデー

画像1 画像1 画像2 画像2
4月24日水曜日の献立 
ビビンバ トック いり黒豆 牛乳

残食をゼロにすることができたら、クラスに1枚シールをもらえる「チャレンジデー」。今月はビビンバの日でした。上級生はいつも通りに完食をし、はじめての一年生もみんなで協力をして頑張ることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
10/28 避難訓練(火災)
読書週間(〜11/7)
10/30 研究授業3年
音楽集会(低)
臨時校時
10/31 おはなし会1・2・3年
11/1 おはなし会4・5・6年
C-NET 1・6年
たてわり
10/29 校内オリエンテーリング
10/31 たてわり清掃
その他
10/28 口座振替