7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

給食開始

画像1 画像1
8月27日火曜日の献立

和風焼きそば きゅうりのゆず風味 黒糖パン 牛乳

2学期始めての給食は、しょうゆ味のあっさり「焼きそば」でした。たくさん食べている子ども、ちょっと少なくて心配な子ども、みな元気においしく食べることができました。そして明日の給食も楽しみにしているようすでした。

1学期最終

画像1 画像1
7月18日木曜日の献立

ピリ辛野菜いため オクラとん汁 みかん(冷凍) ごはん 牛乳

冷凍みかんを頑張って食べて、夏休みに入ります。
おうちでもごはんとおかずをしっかり食べて、新学期に備えてほしいと思います。

ゴーヤチャンプルー

画像1 画像1
7月17日水曜日の献立

ゴーヤチャンプルー すまし汁 あつあげのしょうがじょうゆかけ ごはん 牛乳

給食の「ゴーヤチャンプルー」は、卵を使わずにかつお節で苦みを和らげています。
子どもたちは食べなれてきた様子で、「おいしい!」「大好き!」という声がたくさん聞こえました。

チキンレバーカツ

画像1 画像1
7月16日火曜日の献立 

チキンレバーカツ ケチャップ煮 たことキャベツのソテー 食パン りんごジャム

レバーの入ったメンチカツは、カレー味で「レバー」だとはわかりにくく「カツめちゃうまい!」といつも評判です。しっかりと給食をいただいたので今日の暑さも乗り超えられると思います。

チャレンジデー

画像1 画像1
7月12日金曜日の給食

夏野菜のカレーライス キャベツのサラダ みかん缶 牛乳

1学期さいごのチャレンジデー クラスで完食するとシールがもらえるので子どもたちはおお張り切りです。なすびやピーマンがゴロゴロ入っていたので心配しましたが、とてもおいしかった様子でのこさずしっかりと食べていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
12/2 暖房開始
新聞社見学 5年
12/4 学力経年調査(国・社)3〜6年
地域子ども会
体育集会
12/5 学力経年調査(算・理)3〜6年
12/6 学力経年調査予備日
C-NET 6・1年
検診
12/3 体重測定 3・6年
12/5 体重測定 1・2年
色覚検査 1年
12/6 体重測定 4・5年
委員会・クラブ
12/3 委員会活動