6月17日(月)より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

チャレンジデー

画像1 画像1 画像2 画像2
4月24日水曜日の献立 
ビビンバ トック いり黒豆 牛乳

残食をゼロにすることができたら、クラスに1枚シールをもらえる「チャレンジデー」。今月はビビンバの日でした。上級生はいつも通りに完食をし、はじめての一年生もみんなで協力をして頑張ることができました。

からあげ

画像1 画像1
4月22日月曜日の給食

鶏肉のからあげ 中華スープ チンゲンサイともやしの甘酢あえ ごはん 牛乳

今日は中華料理の献立です。大人気のからあげと野菜たっぷりのスープでバランスよく、今日もしっかり給食をいただくことができました。

皮むき

画像1 画像1
4月23日火曜日の献立

カレースープスパゲッティ 焼きかぼちゃ あまなつかん おさつぱん 牛乳

「あまなつかん」は、皮ごと1/4に切った状態で配食されるので、子どもたちは皮をむくのに一苦労します。「いつもやっているから」と得意気に技を披露してくれる子どももいます。今日も無事おいしい給食をいただくことができました。

マーボー豆腐

画像1 画像1
4月18日(木)の献立 

ごはん 牛乳 マーボー豆腐 きゅうりの甘酢づけ もやしとコーンのごまいため

給食のマーボー豆腐は優しい味に仕上げてあり、人気です。ご飯に載せたり工夫して今日も楽しくおいしい給食をいただくことができました。 

ピーマン

画像1 画像1
4月17日水曜日の献立

豚肉のおろしじょうゆかけ みそ汁 じゃこピーマン ごはん 牛乳

豚肉は焼き物機で焼いてから、大根おろしのたれをからめています。具だくさんのみそ汁とともに今日もしっかりおいしい給食をいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事
2/17 昔のくらしを学ぶ会 3年
2/18 クラブ見学 3年
2/19 学習参観・懇談会 1・3・5年
音楽集会
2/20 学習参観・懇談会 2・4・6年
2/21 臨時校時4時間
C-NET 5・4年
委員会・クラブ
2/18 クラブ活動
その他
2/21 大阪市総合研究発表会(領域)
休日
2/23 天皇誕生日