7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

さかな

画像1 画像1
9月23日水曜日の献立

さごしの塩焼き 豚肉とじゃがいもの煮もの キャベツの梅風味 ごはん 牛乳


「魚の骨に気を付けて良く噛んで食べましょう」献立に魚がある日には校内放送を入れています。子どもたちは「はい!」と元気よく返事をして、とても気を付けて食べています。

やきそば

画像1 画像1
9月18日金曜日の献立

やきそば きゅうりのしょうがづけ ぶどう(巨峰)1/2黒糖パン 牛乳

大人気メニュー「焼きそば」に「きゅうりのしょうがづけ」も大好きです。「巨峰」というデザートにさらに喜んで、子どもたちは今日もとてもおいしく完食しました。

えだまめ

画像1 画像1
9月17日木曜日の献立

ホイコウロー 中華スープ えだまめ ごはん 牛乳

えだまめは、食べ方講座のビデオを観て、楽しくおいしくいただきました。ホイコウローはテンメンジャンが入った本格派です。

給食食べ方講座3

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食食べ方講座は、「枝豆の食べ方」でした。枝豆の皮を口のところへ持っていってから、押し出して食べます。こうして食べると、こぼれ落ちることも少ないようです。ぜひ試してみましょう。

ホットドック

画像1 画像1
9月16日水曜日の献立

フランクフルトのケチャップソース スープ 焼きじゃが りんごジャム コッペパン 牛乳

コッペパンとフランクフルトがでたので、多くの子どもがフランクフルトをパンにはさんでホットドッグにし、とても嬉しそうに食べていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
10/12 長縄週間(〜10/27)
10/14 修学旅行
10/15 修学旅行
10/16 特別支援出前授業 2年
C-NET 2・5・6年
委員会・クラブ
10/13 クラブ活動
PTA
10/15 PTA給食試食会