7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

給食食べ方講座

 健康委員会の子達が、給食の食べ方についてのビデオを作成しました。その日のメニューに合わせて、魚の食べ方や食事のマナーを教えてくれます。
 今日は、「パンとジャムの食べ方」でした。早速、給食を食べる前にみんなで視聴し、正しい食べ方を実践していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オクラのおかかあえ

画像1 画像1
9月3日木曜日の献立

豚肉の甘辛焼き みそ汁 オクラのおかかいため ごはん 牛乳

今日は和食一番人気のおみそしるです。『オクラのおかか炒め』も「おいしい!」とよろこんでよく食べていました。

切干しだいこん

画像1 画像1
9月2日水曜日の献立

鶏肉のからあげ とうがんの中華スープ 切干しだいこんのごま辛みづけ おさつパン 牛乳 

「切干しだいこんのごま辛みづけ」は、煮ものとはまた違う、酸っぱい味付けの酢の物風です。ここ数年毎年登場する献立ですが、毎年好評です。

トック

画像1 画像1
9月1日火曜日の献立

プルコギ トック もやしの甘酢あえ ごはん 牛乳

韓国料理の本日は、みんな大好きトックが登場しました。1年生は「トック」が初めての子もたくさんいたようです。

あつあげ丼

画像1 画像1
8月31日月曜日の献立

マーボーあつあげ丼 中華スープ ミニフィッシュ 牛乳

マーボー豆腐の厚揚げ版「マーボーあつあげ丼」はとうふが崩れにくく、味も染みておいしいです。子どもたちも暑さに負けず、おいしくいただきました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
10/22 C-NET 3・4年
10/23 スーパーマーケット出前授業 3年
銀行見学 4年
C-NET 1・5・6年
10/24 土曜授業(防災・引き渡し訓練)
学校公開・説明会
10/26 読書週間(〜11/6)
検診
10/23 歯科検診2・3年
委員会・クラブ
10/23 図書委員会発表
その他
10/26 口座振替