7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

変わりピザ

画像1 画像1
11月18日水曜日の献立

豚肉と野菜のスープ煮 変わりピザ みかん 黒糖パン 牛乳

変わりピザはおいしくて2〜3枚はいけそうですが、給食室で鉄板に並べたぎょうざの皮に具材をのせて焼く手作りピザなので、残念ですが一人一枚しか作ってあげられないんです。

なめこのみそ汁

画像1 画像1
11月17日火曜日の献立

鶏肉のごまだれ焼き なめこのみそ汁 キャベツのいためもの ごはん 牛乳

大人気のみそ汁に、今日はなめこが入っていました。「なめこだいすき」のコメントが意外に多く、今日も返ってきた食缶はいつもどおりからっぽでした。

給食食べ方講座11

 今日の給食食べ方講座は、「バターのつけ方」でした。健康委員会の子が、パンにきれいにバターをつけて食べる方法を、良い例と悪い例をあげて説明してくれました。子どもたちは、ビデオで見たとおりに、上手にバターをパンにぬっておいしくいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

フリッター

画像1 画像1
11月16日月曜日の献立

白身魚のフリッター 洋風煮 ブロッコリーのサラダ 食パン バター 牛乳

『白身魚のフリッター』はカリカリサクサクとおいしくて、「もっと食べたかった!」のだそうです。パンとバターの食べ方を「食べ方講座」で教わって、上手に食べられたと思います。

かぼちゃういろう

画像1 画像1
11月13日金曜日の献立

豚肉とまいたけのいためもの つみれ汁 かぼちゃういろう ごはん 牛乳

「かぼちゃういろう」は給食室で手作りしています。警戒していたかぼちゃ嫌いな子どもたちも一口食べれば100%完食でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
11/18 音楽集会(3年発表)
11/19 C-NET 3・4年
11/20 アイマスク体験 3年
C-NET 5・6年
秋さがし 1年
休日
11/23 勤労感謝の日