7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

5月24日(火)の給食 1

今日の給食

一口トンカツ ミネストローネ ミニフィッシュ 黒糖パン 牛乳

『一口トンカツ』は、豚肉(角)を使用した調理員さん手作りのトンカツです。卵アレルギーのある児童も食べる事ができるように、衣に卵は使用していません。『ミネストローネ』は、鶏肉を主材に、キャベツ、たまねぎ、にんじん、青みに使用し、にんにくとオリーブ油で香りよく仕上げたトマト味のスープです。パンによく合う献立で美味しかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月23日(月)の給食

今日の献立

プルコギ とうふとわかめのスープ きゅうりの甘酢づけ ごはん 牛乳

『プルコギ』は、韓国・朝鮮の料理です。牛肉に、しょうが汁、すりおろしたにんにく、コチジャン、すりごま等で下味をつけ、たまねぎとにらを混ぜ合わせて焼いています。『とうふとわかめのスープ』は、焼き豚ととうふを主材に、にんじん、もやし等を使用し、豚骨スープの旨みとこくがでて美味しかったです。
画像1 画像1

5月20日(金)の給食

今日の献立

ホイコウロー 鶏肉と野菜の中華スープ きゅうりのピリ辛あえ ごはん 牛乳

『ホイコウロー』は、よくゆでた豚肉(ばら)を料理酒で下味をつけ、キャベツ、ピーマン、といっしょ炒めしょうが、にんにく、白ねぎで風味を加え、テンメンジャン、砂糖、こい口しょうゆを合わせた調味液で味付けします。しっかり味がしみ込んでいてご飯によく合う一品でした。スープも野菜の旨みがスープに溶け込み美味しかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月19日(木)の給食

今日の献立

かつおのガーリックマヨネーズ焼き スープ グリーンアスパラガスとベーコンのソテー コッペパン ソフトマーガリン 牛乳

『かつおのガーリック焼き』は、かつおに、にんにく、塩、白こしょう、マヨネーズ、で下味をつけ、焼きます。『グリーンアスパラガスとベーコンのソテー』は、旬の生のグリーンアスパラガスとベーコンを綿実油で炒め、塩、こしょうで味付けしています。パンによく合う献立で美味しかったです。
画像1 画像1

5月18日(火)の給食

今日の献立

かやくご飯 じゃがいものみそ汁 まっ茶ういろう 牛乳

『かやくご飯』は、鶏肉、ちくわ、にんじん、さんど豆を使用しています。配食時にご飯を盛り付けた上に具をのせ、きざみのりをかけて食べます。新茶の季節に合わせて、ういろうは『まっ茶ういろう』がでました。喫食時にきな粉をかけて食べます。みそ汁といっしょに美味しく頂きました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

生活指導

オンライン学習関連

こどものそうだんまどぐち

新型コロナウィルス感染症関連

学校のきまり