☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

自然科学部 野菜の栽培と収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
自然科学部で野菜を育てています。
トウモロコシ、オクラ、ピーマン、シシトウ、トマト、キュウリ、ゴーヤといった野菜が実り、収穫が始まりました。ゴーヤは8月になりやっと実り始めました。
各家庭に持ち帰り、おいしくいただいています。

自然科学部で淀川城北ワンド探索会に行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 城北ワンドは都市部の大阪市にあって、自然の宝庫です。天気が良かったので、ワンドを知る目的で出かけました。
 生徒が住む旭区の宝、特別天然記念物「イタセンパラ」などがおり、貴重な環境です。
 セミの調査、虫捕り、貝や魚の観察、釣り、散策、ぼ〜っとするなど、各自で思い思いに過ごしました。
 しかし生徒達はカダヤシやブルーギル、ナガエツルノゲイトウがたくさん見られ、外来種ばかりだった様子にショックを受け、在来種について考えるきっかけとなったようです。

バレーボール 2ブロック夏季大会1

8月19日、鯰江中学校でバレーボール2ブロック夏季大会の予選リーグ1日目が行われました。
3年生にとって夏休みの頑張りを形にする大会。優勝を目指して全力で頑張ります!応援よろしくお願いします!

笑顔でがんばれ!旭陽バレー部!

○2ブロック夏季大会
予選リーグ
旭陽 2-0 友渕
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラグビー部 活動報告

旭陽中学校ラグビー部より今年度の前期大阪府選抜に1名選出され、7月29日〜8月1日に岐阜県・数河高原で開催された第42回関西中学生ラグビーフットボール大会及び第23回関西中学生ラグビーフットボールジャンボリーに出場しました。

結果はしっかりと活躍することができ、見事に優勝することができました。この経験を活かして、秋の大会で良い結果を残せるようにさらに頑張ってもらいたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部 2ブロック2年生大会初戦 対 蒲生中

7月21日(水)、サッカー部2ブロック2年生大会が旭陽中学校グラウンドで行われました。
大変暑い日差しの中、懸命に走り回る姿がみられました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31