熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

修学旅行の記事、明日に続きます

画像1 画像1
 6年生の修学旅行は無事に1日目を終えています。
 夕食からの様子については、明日記事をアップしていきますので、お楽しみに!!

 

4つのルール(9月1日)

画像1 画像1
 2学期から各教室に、「みんなで守ろう!4つのルール」ポスターを掲示しています。1学期から継続して指導していることを「見える化」したものです。
 今後も子どもたちの安全のために、指導を続けていきたいと思います。

大型送風機、導入しました

画像1 画像1
 講堂(体育館)に4機の大型送風機が入りました。新型コロナウイルス感染症対策の一つとして、換気に役立てたいと思います。
 まだまだ暑い中ですので、換気以外に熱中症対策としても活用しています。昨日の体育でも使っており、子どもたちは水分補給のときなど、風にあたって涼んでいました!

玄関掲示(3年生)

画像1 画像1
 2学期が始まり、玄関掲示が変わりました。今回の担当は3年生です。
 「2学期も気をつけよう!」をテーマに、いろいろなキャラクターがマスクをしています。マスクには一人一人の目標が書かれています。
 「手洗い、うがいをしよう」
 「ねっちゅうしょうに気をつけよう」
 「ソーシャルディスタンスをまもろう」
などなど、今、できることが書かれています。
 来校された際には、ぜひご覧ください!!

校舎建築工事、進んでいます

画像1 画像1
 本校の新校舎建築工事が進んでいます。
 現在は運動場に杭を打ち込む工程が続いています。北側には新しい電気室ができています。
 まだまだ完成までは長い道のりとなりますが、工事関係者の方々も暑さ厳しい中、一生懸命進めてくださっています。近隣にお住まいの方をはじめ、地域の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/9 C-NET
視力検査(1年)
10/12 視力検査(3年)
10/13 クムモイム
10/14 3年東成消防署見学
※4〜6年7h通常授業
10/15 ICT来校支援