熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

今日の給食は正月の行事献立です

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、れんこんのちらしずし、牛乳、雑煮、ごまめでした。
 正月には新しい年の始まりを祝い「今年も健康にすごせますように」と願って食べる料理がたくさんあります。
 雑煮は、餅といろいろな具材を入れた汁ものです。地方や家庭によって入れる具や味つけなどに特色があります。給食は白みそで味をつけた雑煮です。
 ごまめは、「田作り」とも言われます。昔、肥料としてイワシを田にまいたところ、豊作になったことから、豊作を願う気持ちがこめられています。

給食に新メニュー

画像1 画像1
 今日の給食に新登場したのは「とうふローフ」です。
 とうふローフは、ツナ、とうふ、細かくカットした大豆、たまねぎを混ぜ合わせ、砂糖、塩、こいくちしょうゆで味つけし、焼き物機で焼いています。
 ケチャップがついていて、出来上がったものにかけていただきました。

今日の献立  
 コッペパン、バター、牛乳、とうふローフ、カリフラワーのスープ煮、りんご

今日の給食は新メニューが登場しました

画像1 画像1
 今日、新しく給食に登場したのは「ケチャップライス」です。
 カットされたウィンナーにベーコン、たまねぎ、ピーマンをケチャップで炒めたものがご飯の上にのせてあります。
 とてもおいしかったです。

情報モラルオンライン講演会のご案内

画像1 画像1
東成区役所からの案内です。

ネット、スマホの善い使い手となるにはどうすればいいのか

オンラインで自宅で子どもと一緒に参加することもできます。詳細は案内をご覧ください。

自主学習ノート掲示板

画像1 画像1
 学校の1階に「自主学習ノート掲示板」の場所があります。
 各学年で取り組んでいる自主学習で、それぞれどんな自主学習に取り組んでいるのかという紹介の場であり、ノートをうまく使っているものを取り上げることで、他の子たちへの参考になる場でもあります。

 今回は3年生の子どもたちのノートが掲示されていました。
 「ルーシーのからだのひみつ」 (家で飼っている犬でしょうか)
 「とりのしくみ」「世界の子どもの遊びについて」「同じ部首の漢字を集めよう」「こっきをおぼえよう」「アレのなまえ」(このアレは、阪神の優勝のことではありません)など多種多様な内容にとても感心しています。
 身近にあるものを深堀りしてみるのもおもしろいと思います。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31