TOP

3年 ふれあい教育 もち焼き体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月12日(木)13日(金)の2日間にわたって、3年生は地域の方とのふれあい体験でもち焼きをしました。

各クラスを10のグループに分け、七輪で炭をおこし、木をくべて、お餅を焼きました。
中々火がつかず、煙が出て目が痛くなってしまう様子もあり、
「火をおこすって大変やなあ。」と実感したようです。
それでも、多くの地域の方の手助けがあり、どの班も上手にお餅を焼くことができました。どの子も本当においしそうにお餅を食べていました。

子どもたちも地域の方も笑顔いっぱいのいい会になりました。
地域の皆様、本当にありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/25 CーNET6年
区なかよし卒業生をおくる会(中道小)
2/26 児童集会
クラブ活動(今年度最終)
2/28 土曜授業
3/2 元気チェック
3/3 卒業を祝う会/茶話会