きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!

12月10日の給食

画像1 画像1
<牛乳 ごはん 豚肉のねぎしょうゆ焼き すまし汁 れんこんのおかかいため>

「ごはんがふっくらしておいしかった。」
「お肉の味がごはんによく合っておいしかった。」
「おつゆが温かくておいしかった。」
「具がいろいろ入ってておいしかった。」
「れんこんの味がよかった。」
(4年生) 

12月9日の給食

画像1 画像1
<牛乳 ごはん さばのみぞれかけ みそ汁 こまつなの煮びたし>

「さばのみぞれかけのみぞれが、やわらかい感じでおいしかった。」
「みぞれがあまずっぱくておいしかった。」
「すっぱくておいしかった。」
「シャキシャキした感じでおいしかった。」
「こまつながちょっと苦かったけどおいしかった。」
(3年生) 

図書室にて

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休みに図書室開放をしています。
静かに本を読んでいます。

おすすめの本も集めていますので、ぜひ、図書室へきてください。

12月8日の給食

画像1 画像1
<牛乳 黒糖パン とうふハンバーグ カリフラワーのスープ煮 固形チーズ>

「黒糖パンがやわらかくておいしかった。」
「とうふとツナでハンバーグができるん!?」
「ハンバーグにケチャップつけてチーズの細かくしたののせて食べたらおいしかった。」
「パンにハンバーグとスープの野菜とチーズとケチャップはさんで、ハンバーガー!」
「パンをスープにつけて食べたらやわらかくておいしかった。」
「チーズ大好き!一気食べ!」
(2年生)


12月7日の給食

画像1 画像1
<牛乳 ごはん 鶏肉と野菜の煮もの じゃこ豆 あっさりきゅうり>

「煮もののこんにゃくがおいしかった。」
「うん、こんにゃくおいしい!」
「こんにゃく苦手〜。」
「豆がおいしかった。揚げてる感じ。」
「豆お箸でつまめるよ。ほら!」
「じゃこもつまめるよ!」
(1年生) 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31