きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!

6月21日の給食

画像1 画像1
<牛乳 ごはん 豚肉の甘辛焼き すまし汁 切り干し大根の炒め煮>

「お肉がおいしかった。肉汁がたっぷりで。」
「お肉のたれの味がおいしかった。」
「すまし汁のかまぼこがおいしかった。」
「すまし汁のわかめがおいしかった。」
「切り干し大根がシャキシャキでおいしかった。」
(6年生) 

6月18日の給食

画像1 画像1
<牛乳 ごはん さごしの塩焼き みそ汁 牛ひじきそぼろ>

「ごはんがもちもちでおいしい!」
「魚はよく焼けてた。大きくて口の中いっぱい。」
「みそ汁のキャベツもにんじんも玉ねぎも大好き。おいしかった。」
「ひじきとひき肉がよく合ってておいしかった。ごはんに混ぜて食べた。」
「そぼろにしその香りがしておいしかった。」
(5年生) 

6月17日の給食

画像1 画像1
<牛乳 黒糖パン えびのチリソース 中華スープ 和なし(カット缶)>

「えびチリがおいしかった。ちょっと辛くて。」
「えびチリは辛くなかったけどおいしかった。家ではもっと辛いの食べるよ。」
「えびチリはちょうどいい辛さやった。」
「スープのキャベツがおいしかった。」
「和なしがシャキシャキしておいしかった。」
(4年生) 

6月16日の給食

画像1 画像1
<牛乳 ごはん すき焼き煮 オクラのかつお梅風味 もやしとピーマンのごまいため>

「すき焼きのお肉がおいしかった。」
「オクラのかつおの味がおいしかった。」
「梅の味はあんまりしなかった。」
「野菜いためのもやしがおいしかった。ピーマンも好き。おかわりしていっぱい食べた。」
「もやしはスパイシーでおいしかった。」
(3年生) 

<チーム今里小>交流に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
他県にある「今里小学校」と、交流学習の計画を立てています。
今日は、長崎県対馬にある今里小学校の先生と、オンラインで交流打合せを行いました。

離れていても、今里小の仲間として仲よくなって、交流学習を進めていきましょう。
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31