入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

緊急事態宣言期間中の日課表について



 緊急事態宣言期間中の日課表をアップしました。


   ↓     ↓     ↓

  日課表(緊急事態宣言期間中)

4月23日午後2時30分のお話

 片江小学校の児童のみなさん、こんにちは。
 みなさんもよく知っているように、新型コロナウイルス感染症が日に日に感染を拡大しています。特に大阪の感染者が増えていて、明後日の日曜日から、緊急事態宣言が出る見通しになっています。今回は、感染を抑えるために、私たちの生活にも厳しい制限が加わります。
 来週の月曜日からは、しばらくの間学校に来る時間が短くなってしまいました。詳しいことについては、担任の先生からしっかりと教えてもらってください。
学校は、みなさんにとっていろんな学びの場所です。毎日しっかりと勉強をすると場所でもあるし、先生からたくさんのお話を聞いて成長する場所でもあります。また、毎日、友達やクラスの仲間と顔を合わせて、おしゃべりをしたり、一緒に遊んだりする場所でもあります。実は、そのことがとても大切だと、私は思っています。みなさん一人一人が、友達や仲間と一緒に過ごすことで、みなさんの心や体が成長するからです。しかし、月曜日からしばらくの間、友達や仲間と過ごす時間がとても少なくなってしまします。きっとさみしく思ったり、不安に思ったり、退屈に感じたりすることもあると思います。でも、心配はいりません。感染状況が収まれば、またいつものように、みんなが笑顔で過ごす時間が元通りになります。少しの間の辛抱です。だからこそ、この少しの間、みなさんに大切にしてほしいことが二つあります。
 一つは、みなさんの安全を、みなさん自身がしっかりと守る心がけを持つことです。コロナ感染に気を付けるのは今までの通りです。来週からは、しばらくいつもと違う時間で学校に来たり、家に帰ったりすることになります。みなさんは、これまでと同じように、車や自転車に十分に気を付けてください。また、決して寄り道をしないで、お家に帰るようにしてください。また、家で過ごす時間が長くなります。よくお家の人と話し合って、それぞれのお家で安全に過ごせる方法を自分でしっかりと守るようにしてください。
 もう一つは、勉強をがんばることです。いつもなら友だちと楽しく勉強できる時間が、一人で学習する時間になります。人間は一人だとついついさぼってしまったり、いい加減にしてしまったりする弱いところがあると思います。私も、そんな弱いところがあります。でも、月曜日からは、一人でがんばって勉強をする力をつけるための大きなチャンスだと考えてください。みなさんが、一人の力でもちゃんと勉強をがんばれることを、私たち先生に見せてください。そして、みなさんが、今よりもひとまわりかっこいい自分に出会ってほしいと思います。
 以上、二つのことを大切にして、これからを過ごしてください。

 令和3年4月23日
                  片江小学校長 今井 美之

児童の預かりについて



 保護者の皆様


 4月25日(日)より、緊急事態宣言が発出
 される見通しです。
 緊急事態宣言期間中は、感染防止の観点から、
 11時15分までと13時30分以降につきましては、
 ご家庭での監護、または留守番をお願いして
 いるところです。困難な場合につきましては、
 必ず学校にご一報ください。
 ご相談なく時間外に登校させないように
 お願いいたします。

 また、11時30分より13時30分の、4時限目及び
 給食につきましては、欠席される場合は、必ず
 ご連絡くださいますようお願いいたします。





重要 緊急事態宣言期間中の対応について



 保護者の皆様

 いつも本校教育にご理解を賜り、ありがとうございます。
 さて、本日付で、「今後の学校園における対応について」
 というプリントをお配りしています。「緊急事態宣言」の
 発出を見据えて、宣言期間中の教育活動についてご案内して
 おります。内容をご確認いただき、今後の教育活動にご理解
 とご協力をいただきますよう、よろしくお願いします。
 なお、緊急事態宣言期間中の対応になりますので、
 23日(金)につきましては、通常通りに登校させて
 ください。


今後の学校園における対応について


入学式について

新入生の保護者の皆さまへ

お子さまのご入学おめでとうございます。
4月7日(水)は、入学式です。
9時10分〜9時30分の間に、片江小学校まで来てくださいますよう、よろしくお願いいたします。(※就学通知書を必ずお持ちください)

なお、入学式への参加は同居家族2名までとなっております。
また、発熱やせき、のどの痛み、鼻水・鼻づまり等の風邪症状がある方の参加は控えていただきますよう、ご協力よろしくお願いいたします。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28