帽子をかぶり お茶をこまめに飲んで 熱中症を予防しましょう
TOP

5年食育授業  2/18・22

画像1 画像1
 5年生で「魚について知ろう」というテーマで、食育の授業がありました。給食に登場する魚の名前を思い出した後、魚のいろいろな調理法や栄養を、魚の部位から考えました。写真は、魚の模型をつかって、3枚おろしにしようとしているところです。子ども達は授業で「魚をもっと食べたい。」「もっと知りたい。」という気持ちが高まりました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 6-2学習参観懇談会
3/9 6-1学習参観懇談会 1〜5年学級懇談会
3/10 ゴミ0の日

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

運営に関する計画

学校協議会について

神路小学校の安心・安全

その他

新型コロナウイルス対応について

校長経営戦略支援予算