帽子をかぶり お茶をこまめに飲んで 熱中症を予防しましょう
TOP

5年道徳の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業「心のレシーブ」男女互いに理解しあって友情を育て、協力しようとする心情を育てる学習をしました。自分本位な考えを相手の立場に立って考えて行動しようとする心情を高めました。また男女区別なく互いに理解しあう大切さを改めて感じた学習でした。『心のメーター』で心情を表したりグループで考えを話し合ったりして学習は深まりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 委員会活動・代表委員会 手洗い・うがい強調週間 耐寒かけ足週間
1/16 給食自主管理 手洗い・うがい強調週間 耐寒かけ足週間
1/17 避難訓練(津波) 集団下校 3年読み聞かせ 手洗い・うがい強調週間 耐寒かけ足週間
1/18 5年社会見学「電池工場」 手洗い・うがい強調週間 耐寒かけ足週間
1/19 避難訓練予備日 手洗い・うがい強調週間 耐寒かけ足週間

「全国学力・学習状況調査」について

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

図書館だより

学校協議会について

非常災害時の措置