帽子をかぶり お茶をこまめに飲んで 熱中症を予防しましょう
TOP

6年 身近な食品でおかずをつくろう 11/29〜30

 6年生が家庭科の授業で、じゃがいもを使った料理を調理実習しました。粉ふきいもとゆでブロッコリー、ジャーマンポテトです。
 同じ食品でも、切り方や加熱、調理の仕方によって、いろいろな料理になることを学習しました。おいしく作ろうと、協力して楽しく頑張っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 二測定(5.6年) 6年高齢者疑似体験
振替休日
1/15 委員会活動・代表委員会 手洗い・うがい強調週間 耐寒かけ足週間
1/16 給食自主管理 手洗い・うがい強調週間 耐寒かけ足週間
1/17 避難訓練(津波) 集団下校 3年読み聞かせ 手洗い・うがい強調週間 耐寒かけ足週間
1/18 5年社会見学「電池工場」 手洗い・うがい強調週間 耐寒かけ足週間

「全国学力・学習状況調査」について

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

図書館だより

学校協議会について

非常災害時の措置