6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

スマイル集会

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週、木曜日はスマイル集会があります。
1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生がペアになって、活動します。

運動場は運動委員会が、講堂では集会委員会がいろいろな運動や内容をを考えて、みんなで楽しく取り組みます。

今回は、2年生と4年生が運動場で「ドンじゃんけん」を、1年生と6年生が講堂で「私は誰でしょう?」をしました。

みんな、とっても楽しそうでした!

重要 オリンピック選手がやってくる!

 リオオリンピック出場選手が、学校にこられます。本校の卒業生で、セイリング競技の高野芹奈さんです。6月13日(月)の8時40分から、子どもたちが応援する会を開きます。先輩にオリンピック選手。とてもうれしいことですね。

はっけよい、のこった〓

画像1 画像1 画像2 画像2
29日の日曜日に、阪南小学校で阿倍野区相撲大会が行われました〓
阿倍野区内の小学校から、252人の子どもたちが参加しました。

会場校の阪南小が代表で力士宣言をし、「がんばるぞ!おー!!!」と元気いっぱいの声が広がりました。

男女別で学年ごとに取組が行われ、阪南小の子どもたちも力いっぱい頑張りました〓

4名の子どもたちが、見事入賞しました〓

気温26度!元気いっぱいの子供たち!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はいいお天気で、子供たちもチャイムが鳴ると一斉に運動場に飛び出して来ました。ドッジボールで遊んだり遊具で遊んだり。
気温は何と26度!

正門のツツジも満開です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備