【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

10/12 6年生 家庭科

「ミシンでソーイング」

ミシンを使ってエプロンづくりをしています。

なまなか真っ直ぐに縫えませんが、アイロンをかけて、
しつけをして、ていねいに仕上げています。



画像1 画像1
画像2 画像2

10/12 3年生 栄養指導

「カルシウムについて」

カルシウムの働きと、カルシウムがたくさんふくまれている食品
について学びました。

カルシウムの働きには、骨を強くする、気持ちを落ち着かせる、
血が固まるようにするの3つの働きがあることが分かりました。

成長期の子ども達には、カルシウムをたくさんとってほしいです。



画像1 画像1
画像2 画像2

10/12 4年生 栄養指導

「おやつについて考えよう」

子ども達が日ごろ食べている「おやつ」について考えました。

フライドポテトは小さいサイズでも300㎉もあることに驚きました。

成長期の子どもには、おやつも補食として必要です。

でも、食事が食べられなくなってはいけません。

おやつは、よく考えて選んで食べることの大切さを学びました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 今日の給食 豚肉のねぎじょうゆ焼き

 今日の献立は、豚肉のねぎじょうゆ焼き、ふきよせ煮、きゅうりともやしの甘酢あえ、ごはん、牛乳です。
 「ふきよせ」は、秋から冬のはじめにかけて使われる料理の名前です。「風にふきよせらえた落ち葉を思わせるように、秋の味覚を盛り合わせた料理」のことで、秋にたくさんとれておいしくなる「くり」「ぎんなん」「いも」「野菜」「きのこ」などが使われます。
エネルギー:565kcal
「ごちそうさまでした。」
画像1 画像1

還付金詐欺撃退プロジェクト2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「おじいちゃん、おばあちゃん、詐欺にあわないでね!」という思いを込めて、吹き込んだメッセージは、東成区内の金融機関や無人ATMなど、約50カ所に設置されるということです。自分たちの小さな協力で地域の安全が守られることを改めて感じていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31