9/17 今日の給食 マーボーなす
今日の献立は、マーボーなす、ツナと野菜のいためもの、焼きさつまいもの甘みつかけ、ごはん、牛乳です。
なすは、夏から秋が旬(たくさんとれて、おいしい時期)の野菜です。今では、ハウス栽培により、一年中食べることができます。なにわの伝統野菜に、「鳥飼なす」があります。大阪府摂津市鳥飼地区で作られている丸い形のなすです。 エネルギー:624kcal 「ごちそうさまでした。」 ![]() ![]() 6年生 算数の学習
直方体・三角柱の体積を求める学習です。
直方体の体積の求め方をもとに、三角柱の体積をどうしたら求められるかを考えます。 グループで話し合ったり、モニターにノートを映し出して自分の考えを説明したりしながら、底面積×高さで体積が求められることを考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数の学習
あまりのあるわり算の学習です。
みんな集中して問題に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 折り紙
先生の折り方を書画カメラで写して、それを見て自分たちで折り紙を折っていきます。
上手に折れてうれしそうでした。 1年生もどんどん成長していっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9/16 今日の給食 チキンレバーカツ
今日の献立は、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、キャベツのバジル風味サラダ、黒糖パン、牛乳です。
子どものころから栄養バランスのとれた食生活を送ることで、生活習慣病を予防しましょう。1日3食、黄、赤、緑のグループの食べ物をそろえて食べましょう。甘い物や塩からい物、油の多い物のとり過ぎに気を付けましょう。 エネルギー:657kcal 「ごちそうさまでした。」 ![]() ![]() |
|