終業式は7月18日(木)です。給食終了後の下校となります。

体育学習で寒さをふっとばそう!(1年生)

 本日19日も、とても寒い日となりました。3時間目に講堂で1年生が元気よく体育の学習に取り組んでいました。体操服に着替える時は、「寒そう!」と不安げだったい子もいましたが、元気に、かけっこに挑戦していました。体も暖まり、とっても楽しそうです! 
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

 4時間目終わりのチャイムが鳴ると、子どもたちが楽しみにしている給食の時間です。
 まず、給食の準備として、机を並べ替え、ナフキンを敷き、手洗いをします。
 次に、給食当番の児童は担任の先生とともに給食室に受け取りにいきます。
 いよいよ、配膳です。これは、1年生の教室ですが、当番の児童が自分たちで一生懸命配膳しています。
 今日のメニューは「鶏肉のゆず塩焼き・みそ汁・白菜とほうれん草の煮びたし・ごはん・牛乳」です。「いただきます!」
 食べ始めた頃、給食委員会の児童が全校放送で、今日のメニューやメニューに関係した栄養の話やクイズを毎日放送してくれます。この放送を楽しみにしている子も多いようです。
 今日も、とってもおいしい給食でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虫歯を予防のためフッ化物塗布を行いました(4年生)

12月12日(金)4年生にフッ化物塗布を実施しました。これは、大阪市として、4年生児童を対象に毎年実施している虫歯予防の処置です。
 子どもたちは各学級で歯を磨いた後、保健室で専用のマウスピースを装着させてもらい、砂時計で時間を計っていました。マウスピースを外すとフッ化物が歯に塗布され、虫歯予防になります。4年生になると永久歯に生え変わっている子が多いですが、虫歯になってしまった子もいます。ご家庭にも呼びかけ、きちんと歯磨きをして、自分の歯を大切にしようという意識や態度を育てていきたいと考えています。

画像1 画像1 画像2 画像2

「手洗いうがい強調週間」 がんばっています!

 運営の計画「健康・体力の保持増進」の取り組みとして、本年度は学期に1回強調週間を設けて、給食前の手洗いと掃除後の手洗いの徹底にとりくんでいます。2学期は、12月9日(月)から12日(金)が強調週間で、子どもたちは、手洗いうがいに挑戦し、チェックカードに記入しています。このような取り組みを通し、子どもたちの意識を高め、手洗いうがいを習慣化して健康の保持増進に取り組む姿勢を育てていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
今週はなわとび週間です。これは、「運営の計画」にそった取り組みであることは昨日記事にさせていただきました。
このなわとび週間と同時に2日火曜日〜5日金曜日の間「スポーツテスト」が行われています。
このスポーツテストですが、「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果をうけての実施です。高倉小学校では、いくつかの項目で全国平均を下回る結果が得られました。
そこで、児童の運動能力の推移を分析し、より充実した体育の授業を行うために、年2回のスポーツテストを実施しています。
その結果男女ともに、全国平均を上回り、さらに充実した指導を継続していきたいと考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31