6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

人気献立『ビ−フカレ−ライス(花型のラッキーにんじん入り)』と『ぶどうゼリー』にニコニコ笑顔でした!!!(8/30の給食)

 今日のメニューは「ビ−フカレ−ライス【米粉】(年1回)、野菜のピクルス、ぶどうゼリ−(年1回)、牛乳」でした。
 今日の「ビ−フカレ−ライス【米粉】」は米粉(原料:国産)でとろみをつけたもので、(8〜10月以外は小麦粉でとろみをつけている)小麦アレルギーの児童生徒も食べることができるものです。
 【写真2枚目:米粉のカレ−ルウと「野菜のピクルス」に使用したワインビネガー】

 金曜日から今日の給食を楽しみにしていた3年生の教室で・・・
・牛肉は軟らかく、じゃがいも、にんじん、グリンピースもおいしいカレ−ライス!
・カレ−ライスには牛肉がたんさん入っていて、じゃがいもの切り方もよく、おいしくて食べやすい!
・野菜のピクルスは甘酸っぱく、この季節にとってもよく合っている!
・キャベツ、三度豆の食感がよく、特にキャベツを噛んだ時の音が気持ちいい野菜のピクルス!
・ぶどうゼリ―は冷んやりしていて、今日はとっても暑いので、アイスみたいでおいしい!
・プルプルして、ぶどうの味がする甘くておいしいぶどうゼリ―!
・健康にもよい、元気にしてくれるぶどうゼリ―!
◎ 給食を食べた感想にどんどん手が上がり、おかわりする児童の多い給食大好き学級で、食缶はほとんどカラッポになった元気いっぱいのクラスでした!

☆ ほかの学年からも人気メニュ−の「ビ−フカレ−ライス」と「ラッキーにんじん」、デザートの「ぶどうゼリ−」に、給食を取りに来た時から大変盛り上がり、返却時には「おいしかった!」という声がたくさん報告されました!

☆ 2学期の給食は8/26から始まり、12/23まで80日間あります。2学期も子どもたちの笑顔輝く給食時間となるよう、「安心・安全でおいしい給食(840食/日)」を関係者一丸となって取り組みます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより「たかくら」

学校評価

学校協議会

全国学力学習状況調査について

通学路交通安全マップ

旗振り強化週間のお知らせ

校長室だより「たかしょう」