北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

10月27日(火) めざせ給食当番名人クイズ最終週!

 最終週の問題は、給食の食器や牛乳びんなどの返却の仕方についてです。給食委員の児童がつくった給食ポストは、イラストも描かれていてとてもかわいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(火) 元気いっぱい休み時間

 晴れの日が続いています。休み時間には、大なわやなわとびをしたり、中庭で秋の虫を探したりしていました。バッタやカマキリを見つけては、友だちに嬉しそうに知らせていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(火) 6年研究授業「音楽科」

4時間目に6年生の音楽科の研究授業がありました。たくさんの先生が見に来ていましたが、がんばっていました。今日の学習は、「和音の音で旋律をつくろう」でした。子どもたちは、自分なりの旋律をつくり、全体や列ごとの和音の響きや美しさを味わうことができました。

画像1 画像1

10月26日(月) おもちゃまつり 1・2年生

 今日は、おもちゃまつりがありました。2年生が作った手作りおもちゃで1年生を遊ばせてあげます。いろいろなお店を体験しながら楽しく遊べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 「秋の読書週間」

画像1 画像1
 明日、10月27日(火)〜11月9日(水)の2週間は「秋の読書週間」です。最近では、読書をする人が減少しつつあるように思いますが、読書は「人の心」を豊かにするものです。この機会に1冊でも本を読んでみればどうでしょうか。きっと心が豊かになると思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 選挙のお話6年
2/9 そろばん指導3・4年
2/10 卒業遠足6年
わくわくタイム4年
2/12 代表委員会