北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

たて割り班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナウイルスも5類に分類され
たて割り班活動も活発になってきました

学年の枠を超えてなかよく過ごせるのが北鶴橋のいいところ
このいいところが、もっともっと生かせるようにしていきます

木曜日はイングリッシュデイ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日はイングリッシュデイ

朝の学習もイングリッシュタイム
楽しく英語に親しんでいます

5月11日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月11日(木)の給食は

あかうおのしょうゆだれかけ
みそ汁
えんどうの卵とじ
ごはん
牛乳

昨日に引き続き、今日も和食
今日のえんどうは生のえんどうを調理員さんが一つ一つさやから取り出して調理してくださっています

調理員さんに感謝しながら
いただきます

学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が1年生を案内しての学校探検

1年生に一生懸命伝えている2年生の様子を見て成長を感じました
これからもよろしくね

5月10日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月10日(水)の給食は

さけのごまみそ焼き
五目汁
ひじきのいため煮
ごはん
牛乳

今日の給食は日本の伝統的な家庭料理
洋食化が進む日本の食卓ですが給食を通して日本の食文化体験も行っています
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/14 卒業遠足6年
2/15 3年社会見学(くらしの今昔館)
2/16 クラブ活動