北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年を対象に非行防止教室を行いました

たてわり班遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループでお弁当を食べた後はゲーム大

グループを中心になかまと協力しながら、なかよしの輪の広がるゲームを行いました

なかよしの輪がぐっと広がったゲーム大会、個々でも高学年ががんばってくれました

たてわり遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨も上がり、たてわり遠足に行けました

直前まで残った雨のため、お弁当と午後のグループあそびは講堂になりましたが
大阪城公園をみんなで協力しながらウォークラリー

さすが高学年、しっかりと下の学年をリードしながらがんばってくれました

6月6日(火)の給食について

画像1 画像1
画像2 画像2
6月6日(火)の給食は

かぼちゃのクリームシチュー
キャベツのゆずドレッシング
和なし(カット缶)
パン いちごジャム
牛乳

給食の食材も夏が旬のものが出てきました
旬の食材はおいしいのはもちろん栄養価も十分

旬を味わいながら、いただきます

運動会(閉会式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉会式

みんなが緊張して見守った得点発表
紅組から歓声が…

今年は紅組が優勝となりましたが
みんな、一生懸命頑張りました

特に、赤白関係なく、がんばるお友達に対するあたたかい声援がいっぱいだった運動会
みんな花丸です
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 卒業をお祝いする会
3学期国際クラブ最終日
3/8 スクールカウンセラー相談日

運営に関する計画

全国調査

学校協議会

北鶴橋小学校の学校づくり

お知らせ

がんばる先生支援

学校安心ルール

いじめ防止に関する項目