むりをしないでなまけない わたしは弱い人間だから  相田みつを

重要 次回の登校日の準備について

画像1 画像1
第1学年・第3学年:5月18日(月)

第2学年:5月19日(火)

登校時間帯は、新クラスの出席番号によって異なりますので、確認してください。

登校日の設定について

【登校日の準備物】
・制服(更衣移行期間により夏服も可)、制かばん
・「健康観察表」(提出しやすいように、必ずポケットに入れておく)
・マスク(自宅を出る時点から帰宅するまで着用)
・手洗い後の拭き取りのための清潔なハンカチ、あるいは、タオル
・水筒(お茶・水のみ)
 〈感染症予防のため、ウォータークーラーは使用不可〉
・筆記用具
・記入済の各種書類
・課題等の提出物
・夏服の購入代金(第1学年のみ)
・読書の本(第3学年のみ)

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/17 〈臨時休業〉
5/18 〈臨時休業〉 第1,3学年登校日(A:午前・B:午後) 1年夏服受け渡し(10:30〜11:30/14:30〜15:30)
5/19 〈臨時休業〉 第2学年登校日(A:午前・B:午後) 1年夏服受け渡し(9:30〜10:30) 「58期生の進路学習日」
5/20 〈臨時休業〉 第1学年登校日(A:午前・B:午後)
5/21 〈臨時休業〉 第3学年登校日(A:午前・B:午後)
5/22 〈臨時休業〉 第2学年登校日(A:午前・B:午後) 「58期生の進路学習日」
5/23 〈臨時休業〉

学校便り

全国学力・学習状況調査

学校評価

学校協議会関係

校長経営戦略支援予算