むりをしないでなまけない わたしは弱い人間だから  相田みつを

7月25日(木) 今日の部活動〜音楽部編〜

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みに入って、明日で1週間が経ちます。

宿題ははかどっていますか?

夏休み中は

時間がたっぷりあります。

宿題はしっかり自分の力でやりきり、

自分自身の実になるように学習していきましょう。

そして、1学期に学習した内容をしっかり復習しておきましょう。

9月2日(月)には、3年生は実力テスト、

1.2年生は課題テストがあります。

自分の力が発揮できるように、

しっかり準備しておきましょう。


今日は音楽部の活動風景。

音楽部は

8月22日(木)に13時から北区民センタ―で行われる

1ブロックの音楽発表会に出演します。

少ない人数ですが、発表会で素敵な歌声が届けられるよう、

日々練習しています。

1ブロックの音楽発表会以外にも、

文化祭などでも舞台発表があるので、

とても楽しみですね。

7月8日(月) 生徒議会

画像1 画像1
今日は放課後に生徒議会がありました。

生徒議会には、各クラスの委員長と各種委員会の委員長が参加します。

今日の生徒議会では、文化祭のスローガンのテーマになる漢字一文字を話し合いました。

みんな、いろんな意見を出し合っていて、

活気のある生徒議会になっていました。

今年の文化祭のスローガンがどんなものになるか、楽しみですね。


7月5日(金) 今日の部活動 〜陸上競技部編〜

画像1 画像1
火曜日に期末テストが終わり、子どもたちは結果を見て、

一喜一憂していました。

今回の反省を、次に生かしていってほしいと思います。

テストのやり直しをすることが、その第一歩です。

1学期もあと少しです。

気を緩めずに頑張っていってほしいですね。


今日は天気もよく、部活動も活発に活動していました。

陸上競技部は明日、明後日に全日本中学校通信大会陸上競技大阪大会があります。

種目ごとに記録突破者のみが出場できる試合です。

長居第1競技場で開催され、上位者は表彰されます。

いい報告が聞けることを願っています。


7月5日(金) 本日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は1ヶ月に1回の新メニュー、「夏野菜のカレーライス」
でした。写真のように、使い捨て容器にごはんを移し、そこにカレーをかけ
るという形です。

子どもたちもおいしそうに食べていました。なお、カレーライスの日はスプ
ーンを各自用意することになっていますので忘れないようにしてください。

7月2日(火) 今日の部活動〜野球部編〜

画像1 画像1
今日で3日間の期末テストが終了し、部活動が再開しました。

今日の練習風景は野球部です。

野球部は第53回大阪中学校軟式優勝野球大会が7月7日から始まります。

此花中学校の初戦は7月15日です。

この大会を勝ち抜いたら近畿大会、全国大会。(出場校 約370校)

負けてしまえば、3年生引退。

3年生にとっては最後の大会になります。

精一杯力を出し切って、頑張ってくださいね。




文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 卒業生を送る会
3/12 後期入学者選抜
公立後期入学者選抜(3年給食なし)
3/13 卒業式予行練習(全学年給食なし)
3/14 卒業証書授与式