むりをしないでなまけない わたしは弱い人間だから  相田みつを

1月31日(木) 今何ができるか。

私立入試まであと9日となり、
職員室前には、勉強できるプリントが欲しいと尋ねにくる生徒、
分からない問題を聞きにくる生徒が多くいます。

不安を消すには勉強しかありません。

“今の自分にできること”を懸命にやり遂げましょう。

継続しか力になりません。56期生全員が希望の進路へ―。

写真は各教科担当に出している自主学ファイルとノートです。

画像1 画像1 画像2 画像2

1月31日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立
・他人丼(卵)
・すまし汁
・黒豆の煮もの
・米飯、牛乳

1月30日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立
・筑前煮
・ひじき豆
・だいこんのゆず風味
・米飯、牛乳

1月30日(水) 美術科造形展

画像1 画像1
花博記念公園内の咲くやこの花館にて、美術の授業で制作した
立体造形物の展覧会が行われています。
会期は2月11日(月)までです。
此花中学校からは15名の生徒が出品しています。
素晴らしい作品が数多く展示されておりますので、
是非足をお運びください。

1月29日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立
・豚肉と野菜のケチャップ煮
・きゅうりとコーンのサラダ
・桃のクラフティ
・パン、牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 45分授業 送る会リハーサル(6限) 一般選抜出願 1限6限入替 SC
3/5 1年トップアスリート夢授業(午後) 一般選抜出願 各種委員会
3/6 45分授業 生徒議会 PTA実行委員会
3/7 あいさつ運動(〜3/12) 45分授業 卒業生を送る会(6限) 職員連絡会
3/8 45分授業 小中合同研修会
3/9 新入生物品購入10時〜12時