むりをしないでなまけない わたしは弱い人間だから  相田みつを

6月21日(金) 向日葵

画像1 画像1
卒業生がお花を届けてくれました。

誇らしげに咲くこのひまわりのように、
梅雨時も元気に中学校生活を満喫してほしい。
そんな思いを受けて、期末テストに向けて、
「頑張れ!此中生!!」

6月21日(金)の給食

今日の献立
・焼きそば
・オクラのかつお梅風味
・オレンジ
・パン(1/2)、牛乳

画像1 画像1

6月20日(木)  教員研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の放課後、大阪教育大学大学院から庭山先生を講師にお招きし、「生徒の望ましい行動を伸ばすには?」というテーマで教員研修会を開催しました。講義だけではなく、2人組でネガティブ・フィードバックとポジティブ・フィードバックを実際に体験しました。叱るべき時はもちろんありますが、「生徒の望ましい行動を繰り返しやすくする」ためにも日常的なポジティブ・フィードバックが基本であるといった内容でした。

6月20日(木)  桜の植樹

画像1 画像1
以前の此花中学校には、西門横に桜の木がありましたが、一昨年に枯れてしまい、此花中学校には桜の木がなくなってしまいました。この度、此花中学校校外指導委員長の井元様より桜の若木を1本ご寄附いただき、同時に此花区役所からも桜の若木を2本正門横に植樹いただきました。まだ、大きくはありませんが、此中生と共に大きく成長してくれることでしょう。(写真は、井元様より寄附いただいた西門横の桜)

6月20日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立
・チンジャオニューロウスー
・ハムと野菜の中華スープ
・きゅうりの辛みづけ
・ごはん 牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 3年学年末テスト1日目(3年給食なし) 2年百人一首大会 SC
1/28 3年学年末テスト2日目(3年給食なし) 1年百人一首大会
1/30 各種委員会(2月分)
1/31 45分授業
2/1 校区清掃

学校便り

全国学力・学習状況調査

学校評価

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針