明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。
TOP

11月29日 土曜授業

11月29日(土)は今学期2回目の土曜授業の日です。

今回は民族学級・国際理解の学習の発表会です。
世界の国々の文化について、これまでに各学年で学んだことを発表します。
時間は午前9時〜11時30分頃、場所は講堂で行います。
子どもたちが学習した成果を、ぜひご覧ください。

児童の登校時刻は平日と同じく午前8時10分〜25分
下校時刻は12時頃を予定しています。
どうぞよろしくお願いいたします。

なお、参観の際には上靴またはスリッパと、
取り違いのないよう、靴を入れる袋を必ず持ってきていただくようお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 5年民族学級参観・懇談
2/13 6年社会見学
2/15 オリニ ウリマル イヤギ カルタ大会(北中道小)
2/16 委員会
1〜4年生、5時間までで下校
2/17 クラブ
特別支援卒業生を祝う会
学校保健委員会
1〜3年生、5時間までで下校
給食献立
2/12 いかてんぷら スープ煮 あっさりきゅうり パン 牛乳
2/13 鶏肉のオイスターソース焼き ラーメン チンゲンサイとコーンの中華あえ パン 牛乳
2/16 豚肉とごぼうの煮もの なにわうどん キャベツと三度豆のごまあえ パン 牛乳
2/17 鶏肉のたつたあげ じゃがいもと野菜の煮もの はくさいの酢のもの ごはん 牛乳