明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。
TOP

いよいよ3学期のスタートです

あけましておめでとうございます。
この年末年始、子どもたちは楽しく過ごせたでしょうか?

3学期の始業式は1月7日(水)です。
登校時刻は通常通り8時10分〜8時25分
始業式や学級での指導、掃除の後、
11時15分〜40分頃に、地域ごとで集団下校をします。
 ※いきいきは通常通り行いますので、
  集団下校に参加するのか、それともいきいきに行くのか
  前もって子どもたちに確認をお願いいたします。

2015年、そして3学期のスタートです。
「始めよければ終わりよし」と言います。
一年の始めの日を、気持ちよくスタートできるよう
前もって準備を整え、時間に遅れず、そして元気よく登校してきてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/13 6年社会見学
2/15 オリニ ウリマル イヤギ カルタ大会(北中道小)
2/16 委員会
1〜4年生、5時間までで下校
2/17 クラブ
特別支援卒業生を祝う会
学校保健委員会
1〜3年生、5時間までで下校
2/18 5年社会見学
2年民族学級参観・懇談
2/19 民族学級保護者交流会17:30〜
給食献立
2/13 鶏肉のオイスターソース焼き ラーメン チンゲンサイとコーンの中華あえ パン 牛乳
2/16 豚肉とごぼうの煮もの なにわうどん キャベツと三度豆のごまあえ パン 牛乳
2/17 鶏肉のたつたあげ じゃがいもと野菜の煮もの はくさいの酢のもの ごはん 牛乳
2/18 ほうれん草のクリームシチュー キャベツのサラダ いちご パン 牛乳
2/19 赤魚のレモンじょうゆかけ うすくず汁 高野どうふのいり煮 ごはん 牛乳