明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

1年生 「通学路の安全」についての学習

画像1 画像1
1年生は生活科の時間に「通学路の安全」について学習しました。プリントを使って、どのような場面が危ないかを確かめました。
小学生の登下校時の安全は、【交通安全】と【防犯】の観点から安全確保を考えなければなりません。
今日の学習では、【交通安全】について学びました。

【交通安全】については、「交通ルールを守る」ことや、「ガードレールの外側や歩道を歩く」ことを徹底してください。
また、信号がある場所では必ず信号を守り、信号が青になったときも左右の安全を確かめるように徹底してください。自動車はもちろんですが、自転車も危ない場面があります。周囲の安全を確認する習慣をつけるようにお願いします。

【防犯】については、子どもたちが「定められた通学路を守って登下校する」ことや、「下校後は寄り道をせずまっすぐ帰宅する」ことを徹底してください。

また、地域には「子ども110番の家」という表示を掲げている家や商店、施設などがあります。子どもたちが怖い思いをしたときに助けを求めることができる場所です。
自宅付近や通学路にある「子ども110番の家」を確かめ、お子さんにその場所を伝えるとともに、怖い思いをした時はすぐに駆け込んで助けを求めるように教えてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30