明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。
TOP

伝統野菜栽培

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が大阪の伝統野菜「こつまなんきん」の栽培に挑戦します。ゲストティチャーの先生に来ていただいて教わりました。食べられる野菜が育つといいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/26 内科検診(低学年)
4年パッカー車体験
口座振替日
5/27 なかよくしよう集会
ちぎり絵
5/28 C−NET(午後)
小路サロン
5/29 内科検診(中学年)
C−NET(午後)
6/1 体重測定(6年)
委員会活動
給食献立
5/26 牛肉と大豆のカレーライス レタスのサラダ ヨーグルト ごはん 牛乳
5/27 かつおのガーリックマヨネーズ焼き スープ グリーンアスパラガスのソテー パン 牛乳 パン添加物
5/28 ちくわのいそべあげ 鶏肉とさといもの煮もの あっさりきゅうり ごはん 牛乳
5/29 焼きうどん 三度豆のごまあえ パン 牛乳 パン添加物
6/1 サーモンフライ コーンスープ キャベツのソテー パン 牛乳 パン添加物