明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

6年生 算数の学習

画像1 画像1
6年1組は、算数の時間、最後の発展的な学習について学習していました。子どもたちが取り組んでいたのは、電子黒板に映っている問題です。12本の棒で形作られた正三角形を、このうち4本の棒を動かして面積を半分にする方法を考える問題です。
子どもたちは時間をかけて考えていましたが、なかなか苦戦しているようでした。
計算など基礎・基本となる力をつけることはもちろん、数学的な思考力もしっかり身につけるために、「悩み考える」時間はとても重要です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31